練習でもコストパフォーマンスを意識してみる
こんにちは! ランニング・モチベーターのしゅんじです。 近頃の仕事に対する考え方として、成果だけを追い求めるのではなく、投下時間と成果のセットで評価するというものがあります。 働き方改革が叫ばれる昨今、闇雲に時間を投入し […]
習慣化するには簡単な一歩から
こんにちは! ランニング・モチベーターのしゅんじです。 最近なかなか走る機会が作れないので、その対策として会社の近くの24時間フィットネスを探して、そこで走ってから帰ろうかと考えています。 27Kmの帰宅ランは楽しいので […]
まさかのガーミンのトラブル!
こんにちは! ランニング・モチベーターのしゅんじです。 毎日愛用しているガーミンのForeAthlete 935。 以前はランニング用ウォッチをスーツで身に着けるなんて信じられないと思って、ビジネスシーンではタグ・ホイヤ […]
10月の走行実績を確認する
こんにちは! ランニング・モチベーターのしゅんじです。 11月になりました。 肌寒く、日の出が遅く、日の入りが早くなり、暗い時間が長くなって走る環境としては辛い方向になってきました。 9月からの新生活で走る時間が取れなく […]
可能な限り高いプレッシャーの中に自らの身を置くべき
こんにちは! ランニング・モチベーターのしゅんじです。 自分のポリシーとして、できるだけ負荷が掛かる環境に自らを置いて、外部からの刺激を活かして自分にプレッシャーを掛けるようにして成長を促すべきだと考えています。 そうし […]
モチベーションの維持って難しい
こんにちは! ランニング・モチベーターのしゅんじです。 突然ですが、モチベーションを維持するのって難しいですね! 昨日の夜のある時点まで、今日は帰宅ランをする気満々だったのですが、一つの出来事がきっかけですっかりやる気を […]
やってみれば何とかなるもんだ
こんにちは! ランニング・モチベーターのしゅんじです。 近頃、なかなかブログを更新できていなかったことから、それまで1000文字の目標を定めていた各記事の文字数のハードルを下げて、字数にこだわらず毎日更新するのを優先する […]
通勤ランのザックのサイズに悩む
こんにちは! ランニング・モチベーターのしゅんじです。 近頃、可能な限り帰宅ランを実行中です。 もともと会社への行き帰りで通勤ランを2011年くらいから続けているので、通勤ランそのものは特に珍しい事ではありません。 ただ […]
人生初のダイエットを検討中
こんにちは! ランニング・モチベーターのしゅんじです。 最近、運動不足で体重こそそんなに変化がないものの、体脂肪率が上がってきている気がします。 気がするというのは、最近の生活環境の変化で毎日規則的に測る習慣がなくなって […]
練習用シューズを新調!最近のシューズ遍歴を振り返る
こんにちは! ランニング・モチベーターのしゅんじです。 この度、練習用のシューズを新調しました! これまで使っていたシューズの使用期間がほぼ1年となりソールが削れてミッドソールまで到達した事と、アッパーのつま先や小指付近 […]


