- 2020.04.30
2020年4月の走行実績を振り返る
こんにちは! ランニング・モチベーターのしゅんじです。 今日で4月も終わりです。 ということで、今月も走行実績を振り返りたいと思います。 新型コロナウイルス拡大の影響で、結局、一度も東京のオフィスには出社せずに今月が終わりました。 そのせい(甲斐?)もあり、最近の傾向と異なり、久々に月間の走行距離が伸びました。 走行距離は449.04Kmです。 ホントに久々に400Km越えの月になりました。 月の […]
F1とランを愉しむ暮らしを綴る 自ら行動する事を通して、挑戦する人を応援するブログです!
こんにちは! ランニング・モチベーターのしゅんじです。 今日で4月も終わりです。 ということで、今月も走行実績を振り返りたいと思います。 新型コロナウイルス拡大の影響で、結局、一度も東京のオフィスには出社せずに今月が終わりました。 そのせい(甲斐?)もあり、最近の傾向と異なり、久々に月間の走行距離が伸びました。 走行距離は449.04Kmです。 ホントに久々に400Km越えの月になりました。 月の […]
こんにちは! ランニング・モチベーターのしゅんじです。 夕食のみの一日一食生活を続けていますが、日によって空腹感が結構違います。 特に、最近は自宅にいて夕食後のおやつを食べないようにしており、食べる量はより安定的になっていると思うのですが、日々の状況が不思議と違うのです。 今日は朝から結構空腹感がありました。 先週末もそんなこと言ってた気がしますが、今週は週末まで持たなかったのでしょうか?(と言っ […]
こんにちは! ランニング・モチベーターのしゅんじです。 もうすぐゴールデンウィークですね! もしかしたら、明日から連休突入という方もいらっしゃるかも知れません。 もっと言うと、すでに連休中という方もあるかも知れませんね。 自分はというと、今週末から連休予定です。 ただ、今年は連休とはいえ、ステイホーム週間でもあり、基本的に外出することはできませんので、ひたすら家の中で過ごす事になりそうですね。 し […]
こんにちは! ランニング・モチベーターのしゅんじです。 在宅勤務になって、生活のリズムを意図的に変えましたが、良いことも多数ある反面、これまで割けていたものに時間を投下できなくなってしまった悪い面も発生しています。 それがF1ブログ更新の時間が取れなくなったことです… これが意外と色々時間が必要で、ブログのネタになる記事を探し回って、ブログの内容を考え、実際に500字以上(文字数少なめの記事にして […]
こんにちは! ランニング・モチベーターのしゅんじです。 先週から始まった長期に渡る在宅勤務。 自宅に止まり続けないといけない期間が始まったとも言えるこの期間、せっかくなので普段と生活リズムを変えて、これまでできなかったことをする計画を立てました。 その一つが昼休みの1時間を利用した趣味への時間投下です。 これは完全に自宅にいる事を利用した行動です。 会社にいると、いくら1時間あったとしても、趣味に […]
こんにちは! ランニング・モチベーターのしゅんじです。 今日はなぜが朝から空腹感を強烈に抱いていました。 今週から毎日朝5時半起きで走りに出ています。 夕食のみの一日一食生活を続ける中で、通常の身体の状態としては何故か朝が一番空腹で、そこから徐々に馴染んで?日が暮れたくらいから、また空腹感が募ってきて夕食を頂く感じの生活リズムです。(だから毎日夕食が美味しいです!) なので、いつも朝に走っているタ […]
こんにちは! ランニング・モチベーターのしゅんじです。 今週に入って在宅勤務でほぼ一日中家の中で過ごしていますが、どうやら日に日に健康になって行っている気がします。 昨日も書いたように食事が健康的になったり、睡眠時間をちゃんと取るようになったり、というのももちろんありますが、単純に節制できているからのような気もします。 自分だけかも知れませんが、どうも一人でいる時間が多くなると色んなものが乱れ出す […]
こんにちは! ランニング・モチベーターのしゅんじです。 在宅勤務が続いています。 毎日ほとんど家にいると、どんどん不健康になりそうなもんですが、自分的にはどんどん健康になっている気がします。 今週から在宅勤務にシフトしたのですが、その前は長期出張でホテルに滞在していました。 その間、食事は外食や弁当などを買って帰るなどしていました。 そうすると、ほとんど野菜を摂らない生活になり、加えてついついコン […]
こんにちは! ランニング・モチベーターのしゅんじです。 相変わらず、在宅勤務が続いています。 会社からの支給品としてはノートPCが1台のみで、ネット環境その他は自宅の環境を使う事になります。 まぁ、そこは当たり前ですね。 ただ、オフィスでは外付けモニタが支給されていたり、自前で外付けキーボードを持ち込んでいたりで、ノートPCをデスクトップのようにして使っていますので、今の自宅での狭い画面で、かつ1 […]
こんにちは! ランニング・モチベーターのしゅんじです。 昨日から長期的な在宅勤務が始まりました。 しかし、自分は長期出張に出ていたため他の人たちより約3週間遅れての合流です。 実は自部署の人たちは以前から全員在宅勤務にシフトしていたのでした。 自分は在宅勤務になって、少なくとも片道約1.5時間の通勤時間がなくなるため、さぞ一日の可処分時間が増えるのだろうと考えていましたが、すでに昨日今日でその考え […]