夜の睡眠不足を昼間に取り返そうとすると大変ですねという話
こんにちは! ランニング・モチベーターのしゅんじです。 以前の自分は睡眠時間が短か過ぎました。 平日の睡眠時間が3~4.5時間(目標を平均4.5時間に据えていましたので…)、2017年の本州縦断前には1.5時間(平均です […]
良質な情報が最適な行動を後押しする
こんにちは! ランニング・モチベーターのしゅんじです。 今日の天気予報は雪ですね。 全国的に見ても雪の予報、あるいは気温の低い予報の地域が多いようです。 自分が住む茨城県ひたちなか市も御多分に洩れず雪が舞い散る天候に見舞 […]
スカッシュは人生に何をもたらすのか?
こんにちは! ランニング・モチベーターのしゅんじです。 今日のテーマも人生の挑戦シリーズです。 って、そんな大層な事じゃないですが。 以前から少し興味があったスカッシュを人生初体験しました! 実は(あまり行ってないけど) […]
アスリートフードマイスター勉強中 フード・プランニング編
こんにちは! ランニング・モチベーターのしゅんじです。 今週もアスリートフードマイスターの勉強を続けています。 今回は先週までのアスリートフード学とフード・チョイスに続いてフード・プランニングです。 これまでは、知識のイ […]
PCデータ移行で気づくゼロリセットの大切さ
こんにちは! ランニング・モチベーターのしゅんじです。 先日お伝えした通りPCを新しくしました。 以前使っていたMacBook Airから、MacBook Proへの変更です。 Time Machineでのデータ移行を諦 […]
失敗は経験と考えてどんどんトライしてみる!
こんにちは! ランニング・モチベーターのしゅんじです。 愛用のPCを新調しました! 今まで使っていたMacBook Airを購入したのが確か2013年だったと思いますので、結構長く使いました。 今回もMacBook Ai […]
2019年1月の成果を振り返る!
こんにちは! ランニング・モチベーターのしゅんじです。 気がつけば今日はもう節分ですね… 1月はとっくに終わっていました… という事で、先月の成果を振り返らせて頂きます。 今年の年間走行距離の目標は5000Kmという事で […]
トルデジアン、今年も無事エントリー完了!
こんにちは! ランニング・モチベーターのしゅんじです。 2月1日からプレエントリーが開始されたトルデジアンですが、今年は10年目の節目の年になるそうです。 そして、早速、そのトルデジアンにプレエントリーしましたよ! 昨年 […]
アスリートフードマイスター勉強中 フード・チョイス編
こんにちは! ランニング・モチベーターのしゅんじです。 引き続きアスリートフードマイスターの勉強をしています。 と言っても、今のところ、DVDを見ているだけですが。 さて、大きく4つの章立てで構成されているアスリートフー […]