コーチング
読書を習慣化するために取った単純な手段

こんにちは! ランニング・モチベーターのしゅんじです。 平日は自宅に帰る時間が寮の夕食にギリギリ間に合う時間である事が大部分であり、翌日も早朝から出勤することにしています。 必然的に帰ってからの自由時間はほとんどなく、コ […]

続きを読む
コーチング
日常の効率向上に向けた取り組み

こんにちは! ランニング・モチベーターのしゅんじです。 最近、日常生活において大きな変化はありませんが、微差を積み重ねようと考えています。 それこそ塵も積もれば山となる、ではありませんが、わずかな変化であっても数が増えれ […]

続きを読む
ランニング
ご飯大盛りの代わりにローソンのブランのドーナツを試してみる

こんにちは! ランニング・モチベーターのしゅんじです。 一日一食生活を始めて、ついつい唯一の食事機会である夕食でご飯を食べ過ぎてしまうという話を先日させて頂きました。 空腹感がマックスの中で、寮ではおかずの量を増やせない […]

続きを読む
ランニング
疲れは肉体と精神で明確に分かれる

こんにちは! ランニング・モチベーターのしゅんじです。 最近、週末が近づくにつれて疲れが溜まってしまうという話を先日しました。 睡眠不足が続いて、それが疲労に繋がるという感じです。 先週も相変わらずの状況で週末に向けて徐 […]

続きを読む
ランニング
新型コロナウイルス拡大に伴い心配するのは結局自分のことでごめんなさい

こんにちは! ランニング・モチベーターのしゅんじです。 新型コロナウイルスの猛威が拡大してきていますね。 検査不十分なまま開放して、のちに陽性判明なんてずさんな話を報道されると、もうちょっと真面目に対処してくれと思うのは […]

続きを読む
ランニング
改めて糖質を減らそうと思う今日この頃

こんにちは! ランニング・モチベーターのしゅんじです。 最近、ちょっと糖質を取り過ぎている気がします… もうちょっと具体的に言えば、白米を食べ過ぎていると思われます。 一日一食に変えて以来、まだ一食の食事量のコントロール […]

続きを読む
ランニング
睡眠不足が続く毎日で最近意識して実行していること

こんにちは! ランニング・モチベーターのしゅんじです。 毎週火曜日から木曜日までの3日間は概ね帰宅ランを実践しています。 当初は3時間強掛かった走行時間でしたが、最近はルートがちょっと変わって1Kmくらい距離が短くなった […]

続きを読む
ランニング
空を見て定点観測の重要性を理解する

こんにちは! ランニング・モチベーターのしゅんじです。 自分は毎朝6時にオフィスに着くように出勤しています。 当然ながらこの時期はまだ夜が明けておらず真っ暗な中最寄りの駅からオフィスまで歩く事になります。 駅から5分くら […]

続きを読む
ランニング
東京マラソン2020、返金はありませんが記念品を発送してもらえる事になりました!

こんにちは! ランニング・モチベーターのしゅんじです。 新型コロナウィルスの拡散防止のため一般ランナーの参加が見送られた東京マラソン2020。 初めて抽選を引き当て、初のサブ3をこの大会で達成しようと意気込んでいた自分に […]

続きを読む
ランニング
読書で気づき、行動につなげる

こんにちは! ランニング・モチベーターのしゅんじです。 毎日通勤時間を使って読書をしています。 読書と言っても、いわゆる普通の読書ではなく、AmazonのKindle端末を使った読み上げ機能によるリスニング読書です。 行 […]

続きを読む