2020年シーズンは2021年にもまたがるか?
こんにちは! F1のある暮らしデザイナーのしゅんじです。 新型コロナウイルスの影響で少なくとも6月のカナダGPまで開幕が遅れることが決定しているF1です。 ただ、いまだ収束する気配も見せていないため現実的にどこで開幕を迎 […]
こんな時だからこそできることを
こんにちは! ランニング・モチベーターのしゅんじです。 世の中、新型コロナウイルスの影響が大きくなってきましたね。 自分も基本的に在宅勤務を求められたり、外出を控えたりと影響がそこそこ出ています。 来週からは勤務場所含め […]
トト・ウォルフ、アストンマーチンに移籍?
こんにちは! F1のある暮らしデザイナーのしゅんじです。 本来ならシーズンが開幕してレースの話題で湧いているであろうこの時期ですが、相変わらず冬のプレシーズンのような状況となっています。 さらに言えば、プレシーズンテスト […]
通院は安心感を買うためでもある
こんにちは! ランニング・モチベーターのしゅんじです。 今日は眼科に行ってきました。 自分は普段コンタクトレンズを使っています。 それにもかかわらず、先日受けた人間ドックの結果で、左目の視力が前回約1.5年前に受けた人間 […]
F1チームが人工呼吸器を医療機関に提供
こんにちは! F1のある暮らしデザイナーのしゅんじです。 新型コロナウイルスで大きな影響を受けているF1ですが、被害者として影響を受けるだけでなく、外部に影響を与える力として存在感を示そうとしています。 F1チームや関係 […]
冷蔵庫をタイムセール直前に買ってしまったショックから立ち直るまで
こんにちは! ランニング・モチベーターのしゅんじです。 突然ですが、冷蔵庫をAmazonで購入しました! 大型家電をネットで購入するのに不安を覚える方もいるかも知れませんが、最近は随分と便利になり、特に自分が購入したAm […]
撤退の噂がチラつくワークス2チーム
こんにちは! F1のある暮らしデザイナーのしゅんじです。 世の中、新型コロナウイルスのパンデミックで大変な状況です。 落ち着きを見せていた日本も遂に東京を中心に首都圏への影響が大きくなってきました。 そうなると、今度は経 […]
判断の早い人は何をしているか?
こんにちは! ランニング・モチベーターのしゅんじです。 毎日、通勤電車や帰宅ランの最中にKindleの読み上げ機能を使って読書をしていますが、色々気づきがあって勉強になります。 という事で、今日も読書をしていて気づいた事 […]
2021年のフェラーリのシートに座るのは誰だ?
こんにちは! F1のある暮らしデザイナーのしゅんじです。 シーズンも始まってない今年のF1ですが、来季のシートに関する噂は早くも飛び交っています。 今の最大の注目と言っていいのはフェラーリのシートでしょう。 一つのシート […]
期待を超えるの本当の意味
こんにちは! ランニング・モチベーターのしゅんじです。 相変わらず日々読書をしていますが、その中で自分にとって大きな気づきがありましたのでシェアさせて頂きます。 残念ながら、何という本に書いてあったのか今ではもう分からな […]