ランニング
人間は継続的に鍛え続けないとダメなのかも知れません

こんにちは! ランニング・モチベーターのしゅんじです。 昨日は久々に帰りが遅くなってしまった事もあり、睡眠時間が短くなってしまいました。 7時間睡眠が達成できなかったのはもちろんですが、3.5時間程度の睡眠時間となってし […]

続きを読む
ランニング
雨の日に走る場所決めてますか?

こんにちは! ランニング・モチベーターのしゅんじです。 いよいよ梅雨に突入しましたね! 毎日が雨模様となり、ランナーにとっては走りにくい厳しい季節と言えるでしょうか。 通勤ランが練習の主体である自分も、外が雨だと通勤ラン […]

続きを読む
ランニング
教科書を読むのはいつが正しいの?

こんにちは! ランニング・モチベーターのしゅんじです。 相変わらず週末にスカッシュを楽しんでいます。 最初は初心者過ぎて、初心者用のボールでないとまともに打てない状態でしたが、最近はすっかりプロ用(と言っても、初心者用と […]

続きを読む
ランニング
トレッドミル走の効果は果たして有効か?

こんにちは! ランニング・モチベーターのしゅんじです。 先月の彩の国100Kmを走って以来、まったく山に行けてません。 週末にしか山に行く時間がないのですが、このところの週末は個人的な予定が入っていたり、昨日のように雨だ […]

続きを読む
コーチング
モノより思い出

こんにちは! ランニング・モチベーターのしゅんじです。 今日は生憎の雨模様だったので、ホントは山に行きたかったんですが、日和ってジムに行ってトレッドミル走に切り替えてしまいました。 屋内で景色が変わらない状態ですることと […]

続きを読む
ランニング
継続するためのポイントは意識付けと習慣化

こんにちは! ランニング・モチベーターのしゅんじです。 告白します。 自分は何かに対して、やると決めた事は淡々と実行するのが得意なんです。 この”淡々”と言うのがポイントだと思っていまして、割と派手な事をある時バァーとや […]

続きを読む
ランニング
夏の通勤ランスタイルご紹介

こんにちは! ランニング・モチベーターのしゅんじです。 最近暑くなってきましたね。 毎日通勤ランをしていると気候の変化に敏感になりますが、それに応じて着るジャージも変化して行きます。 冬の寒さの中では裏起毛の厚手のジャー […]

続きを読む
ランニング
改めて睡眠の質向上を誓う

こんにちは! ランニング・モチベーターのしゅんじです。 今日はなんだか疲れていました。 出張に出ていたのですが、帰りに電車(常磐線の特急)で移動していました。 以前は特急電車のまとまった時間の移動を有効に活用できていませ […]

続きを読む
ランニング
毎日水2リットルの意外な効用!?

こんにちは! ランニング・モチベーターのしゅんじです。 先日もお伝えしたましたが、最近、毎日水を2リットル飲むことを習慣化しています。 嫌になるのかと思っていたのですが、意外と続いています。 浄水器を使っているのが良いの […]

続きを読む
2020年東京オリンピックに挑戦!?

こんにちは! ランニング・モチベーターのしゅんじです。 大層なタイトルですが、全然そんなことはありません。 最初に言っときます。(なら、タイトル変えろよ、という話もありますが…) 2019年の茨城国体にトレイルランでの出 […]

続きを読む