趣味に思いを馳せられるだけで豊かな生活であることを認識する
こんにちは! ランニング・モチベーターのしゅんじです。 今週の月曜日からずっとお腹と背中に痛みを感じる帯状疱疹を患っています。 正確には発疹の症状が出たのは先週の半ばからなんですが、耐え難い痛みに見舞われたのが今週月曜日 […]
人の優しさに触れて、人に優しくすることを思い出す
こんにちは! ランニング・モチベーターのしゅんじです。 先日この場でもお伝えしましたが先週から発疹が発症し、週末から痛みを感じ始めました。 今週の月曜日になって痛みに耐えきれず病院を受診したところ帯状疱疹であることが判明 […]
積極的に調べる努力を怠る非効率に気づく
こんにちは! ランニング・モチベーターのしゅんじです。 日々時間がない中で活動しているので、できるだけ無駄時間を少なく、効率よく動きたいと考えています。 そんな中でも、実はまったくできてない事例があることに気づきました! […]
すべてのモチベーションはまず健康から
こんにちは! ランニング・モチベーターのしゅんじです。 今日は体調不良に見舞われ、朝から調子が悪く病院で受診した後、結局、仕事を続けることができずに早退して帰ってきてしまいました… 実は、先週の半ばくらいから身体に発疹が […]
2020年2月の練習実績を振り返る
こんにちは! ランニング・モチベーターのしゅんじです。 コロナウイルスの話題でいっぱいの2月でしたが昨日で終わりましたね。 コロナの影響はまだまだ予断を許しませんが、とりあえず自分は先月の走行実績を振り返っておきます。 […]
UTMFの開催はまだ検討中だそうです
こんにちは! ランニング・モチベーターのしゅんじです。 新型コロナウイルスの拡散の範囲がまだまだ読めない中、公立学校の休校や在宅勤務の推奨など各所に大きな影響が出てきていますね。 そんな中、ウルトラトレイル・マウントフジ […]
ブランのドーナツ、あっさりやめられました!
こんにちは! ランニング・モチベーターのしゅんじです。 今週の初めにローソンのブランのドーナツを食べることで、夕食時のご飯大盛りに代替する話をしました。 一日一食生活でついつい食べ過ぎてしまう夕食時、ご飯を大盛りから普通 […]
読書を習慣化するために取った単純な手段
こんにちは! ランニング・モチベーターのしゅんじです。 平日は自宅に帰る時間が寮の夕食にギリギリ間に合う時間である事が大部分であり、翌日も早朝から出勤することにしています。 必然的に帰ってからの自由時間はほとんどなく、コ […]
日常の効率向上に向けた取り組み
こんにちは! ランニング・モチベーターのしゅんじです。 最近、日常生活において大きな変化はありませんが、微差を積み重ねようと考えています。 それこそ塵も積もれば山となる、ではありませんが、わずかな変化であっても数が増えれ […]
ご飯大盛りの代わりにローソンのブランのドーナツを試してみる
こんにちは! ランニング・モチベーターのしゅんじです。 一日一食生活を始めて、ついつい唯一の食事機会である夕食でご飯を食べ過ぎてしまうという話を先日させて頂きました。 空腹感がマックスの中で、寮ではおかずの量を増やせない […]