新たな経験が行動を加速させる
おはようございます!
おはようございます!
音速で夢を実現するストラテジスト、福井俊治(しゅんじ)です。
おそらく全ての人が初モノに弱い
自分が未経験のことってハードルを高く感じないですか?
実態が完全に掴めないが故に行動を躊躇すると言う事は無いでしょうか?
実は、自分はそんなことばっかりです…
ところが、実際にやってみると、思ったより苦労しなかったという経験はないでしょうか?
あるいは、実行前はすごく高いハードルだと感じていても、実際に実行して達成みると、そうでもなかった。
実は誰でもできることなんじゃないか?と感じるくらい認識しているハードルが下がっている場合もあると思います。
まぁ、この場合も、実際には誰もできると言うほど簡単なことでは無かったりするのですが…
人の感覚ってそんなものですよね。
意識して新たな取り組みを生活に取り入れる
何を言いたいかと言うと、初モノはきっと誰にとってもハードルを高く感じ、実際よりも難しく捉えがちだということです。
そのため、多くの人は新たな取り組みに対して、行動を躊躇してしまいがちというのも事実です。
しかし、現状をキープし続けていては、現在得られている結果から脱却することができません。
現状を脱するためには、現状と違う行動を取らなければいけないというのは当たり前の事実だと思います。
OUTPUTを変えるためには、INPUTを変えないといけないという話ですよね。
そのためにおススメしたいのは、常に新しいことに取り組む姿勢を貫くということです。
よく事例として挙げられるGoogleの20%ルールというものがあります。
業務時間の20%を本来業務とは違う業務を試す時間に充てるというものです。
Gmailなど多くのサービスがここから生み出されたと言われています。
まぁ、実際には定時時間100%のうちの20%ではなく、その外の20%を使って、120%で稼働されているという話もあったりしますが…
それはさておき、ここでお伝えしたいのは強制的にそういった環境を生み出すルールを設けるのがポイントだという話です。
先程の新しいことに取り組む話も同じように考えてみていいと思います。
毎日新しいことに取り組む心構えを
20%とは言わないまでも、ある程度自らにコミットしておくのは重要だと思います。
自分の場合は、業務には限りませんが、必ず一日一新と言うことで、何かしら毎日新しい取り組みを実行することを継続しています。
これはどんな些細な事でも良いというルールにしています。
例えば、コンビニの新商品を買って食べてみたとか、今まで通ったことのない道を使って目的地に向かってみたとか、そんなささやかな事でもいいのです。
それでも、新しいことが発生したときに、今まで自分に無かった新たな気づきや発見がもたらされ、今までとは違った自分が出来上がることになります。
ポイントはこういったことを積み重ねていくことによって、複利の効果で自らのポテンシャルがどんどん膨らんでいくということです。
日々の進捗は目に見えるほど大きなものではないと思いますが、1年前を振り返るとこの積み重ねが大きなギャップとなって、自らの成長を感じることになるでしょう。
ところで、そんな新たな取り組みを日々重ねる中で、自分はこの度初めてAmazon Kindleにて電子書籍を出版してみました。
内容としては、このブログでお伝えしているような内容をまとめたものになります。
それでも、電子書籍化するために体系化して内容をまとめ、出版のための各種手続きを実施することでいろいろ新しいことを学ぶことができました。
また、この電子書籍という媒体が、これまで使ったことのないチャネルになりますので、今までと違う関わりの方々と新たな出会いができる可能性を楽しみにしています。
そのようにして、新たな挑戦をして、そこから新たな結果を得て、次のステップを進んでいくというサイクルを繰り返していくのです。
そうすると、自分も成長し周囲との関わりもブラッシュアップして行けると思います。
ぜひ、あなたの生活の中でも、日々新たな取り組みを組み入れられてみてはいかがでしょうか?
お知らせ
YouTube動画配信中です!ご覧頂ければ嬉しいです!
体験コーチング募集中です!こちらをご確認願います。
朝勝つ実践セミナーを行います。こちらからお申し込みをお願いします!
Amazon Kindleにて電子書籍を出版しました。Unlimitedを契約している方は無料で読めます。