I was able to enjoy the trail after a long time today
Hi! I am the "running motivator" , Shunji. Following the result of successfully completing the 30km run yester […]
I ran 30km today for the first time in a while
Hi! I am the "running motivator" , Shunji. Also, I've been away from you for a while. This year was a lot of d […]
I will try a new challenge
Hi! I am a "running motivator" , Shunji. long time no see. This blog was suspended this year for various reaso […]
行動を制限するためには客観的な指標を
こんにちは! ランニング・モチベーターのしゅんじです。 すでにお伝えしていますが、先月の連休中に足を痛めてしまいました。 関節を痛めた訳ではなく、筋を痛めただけだったので、当初はそんなに心配していませんでした。 少し休め […]
2020年5月の走行実績を振り返る
こんにちは! ランニング・モチベーターのしゅんじです。 今日からまた新たな月が始まりました。 気がつけば6月ということで、今月が終われば今年に入って半年が経過するということでホントに早いものです。 ただ、3月の終盤頃から […]
何度でも立ちが上がる
こんにちは! ランニング・モチベーターのしゅんじです。 またまた、前回の更新からちょっと時間が空いてしまいました… 色んな理由があって更新が滞ってしまったのですが、本日からまた改めて毎日更新を目指しますので、引き続きよろ […]
考えすぎてしまう時はとりあえず動く
こんにちは! ランニング・モチベーターのしゅんじです。 新たな取り組みを始めたり、今までやって来たことを改善したくなったりというシーンは日常で多々あると思います。 そんな時、本を読んだり、周りで同じようなことをしている人 […]
達成できなかったことより、できたことに着目する
こんにちは! ランニング・モチベーターのしゅんじです。 長かった連休も今日でついにおしまいです。 先週の土曜日からですので、実に9日間もお休みさせて頂きました。 ありがたいことです。 この期間にやりたい事をリストアップし […]
急がば回れの精神を忘れてはいけない
こんにちは! ランニング・モチベーターのしゅんじです。 先日、右足のふくらはぎの下の筋を痛めてしまいました。 基本的に足を痛めて走れなくなる事はほぼ無いのですが、珍しく痛さのあまり通常のペースでは走れなくなってしまいまし […]
動画配信に移行できる人は頻繁に顔出ししている人?
こんにちは! ランニング・モチベーターのしゅんじです。 最近、おそらく昨年あたりから、周囲で動画配信を始める人が多くなっている気がします。 たぶんカメラや動画編集アプリケーションなど、色々使いやすいものが出てきていて、配 […]