課題解決のために気をつけるべき二つのこと

こんにちは!

こんにちは!

個人プロジェクト完遂プランニングコーチの福井俊治(しゅんじ)です。

目標に向かって上手く行かないあなたへ

目標に向かって日々行動していても、上手く行く事、行かない事、色々ありますよね。

今日はそんな上手く行っていない場合にお役に立つ課題解決に向けた考え方のヒントをお伝えしたいと思います。

課題解決のために気をつけて頂きたい事はズバリ二点です。

起こっている事に着目する

一つは既に起こっている事に着目する事です。

課題解決の際に、あれやこれやと色々気になってしまう気持ちも分かります。

しかし、ここは優先順位をつけて対処しましょう。

現実に起こっている事、これから起こる可能性がありそうな事、おそらくほとんど起こらないけど気になってしまう事とある場合、何から手をつける必要があるでしょうか?

先々のリスクをヘッジする観点からは、起こりそうな事を想定しておくのも重要です。

しかし、課題解決の場面においては、これからの事は一旦置いておきましょう。

心配事の9割は実際には起こらないと言われたりします。

まずは、既に起きている現実に目を向けて、そのために何ができるかにフォーカスして対策を検討することが重要です。

自分ができる事に着目する

二つ目は自分ができる事に着目することです。

何か対策を打とうとしたときに、自分ができる事と、できない事に分類して、自分ができる事のみにフォーカスする事が重要だという話です。

例えば、ある人とコミニケーション上の問題があったとします。

その時に、相手の態度を変えようしてアプローチするのは間違ったやり方です。

そうではなく、相手とのコミニケーションを改善するために、自分がどんなアプローチで臨めるかを考え、それを実践して行くことが正しい改善方法になります。

後者のアプローチは、自分ができる事にフォーカスして、結果はその後に付いて来るという考え方で望んでいます。

過去と他人は変えられないと言います。

変えられるのは自分だけですので、自分ができる事にフォーカスして行動を改善して行くのが正しいアプローチになります。

まとめると、起こっている事に着目する、自分ができる事に着目する、以上二点を気をつけて課題解決に当たって頂ければと思います。

プランニングの際にも、参考になればと思います。

お知らせ

YouTube動画配信中です!ご覧頂ければ嬉しいです!

【しゅんじ 時速350Kmの未来を達成するコーチ】


体験コーチング募集中です!こちらからお申し込み下さい。


コーチングに関するお問い合わせは公式LINEアカウントからお願いします。

お気軽にどうぞ。

コメントを残す