時計なしでインターバルするのは修行以外のなにものでもない…

こんにちは!

ランニング・モチベーターのしゅんじです。

今月末に今シーズン初レースとなる勝田全国マラソンを控えています。

実は今シーズンの目標としてマラソンサブ3達成を掲げていながら、まったくスピード練習ができていません…

有言不実行で済みません…

そこで、こんなタイミングではありますが、インターバルトレーニングをすることにしました。

問題はガーミンのGPSウォッチが壊れてしまっていて、距離や時間が測れないこと。

一応、スマホアプリで計測はできますが、GPSの精度がガーミン に比べて怪しいのと、そもそも手に持って全力で走れないので、操作することができません。

まぁ、参考に計測するくらいしか役に立たないということですね。

そこで、昨年1000mのインターバルをしたことがあり、その際にGPSウォッチで計測したコースに行って、記憶を頼りにスタート地点とゴール地点を決めて走ってみることにしました。

昨年同様、今回も1000m×5本のインターバルです。

とりあえず、つなぎも1000mのジョグで緩く行きます。

普段は全然スピード練習をしないので、一人で5本行くだけでも大変だなと思いながらの挑戦。

で、始めたはいいのですが、1000m走り終えて、今のタイムがどうだったのか皆目見当が付かず、良かったのか悪かったのか、頑張れたのか頑張れていないのか悩む状況です。

2本、3本と進めると徐々にペースが下がっている気もするのですが、粘れているのか粘れていないのか、さっぱり分かりません。

4本目と5本目は苦しみながら、フォームを乱して何とか走り切ったのですが、そこまでして結果が出たのかが分かりません…

これはもう見返りの何もない精神修行に近いです。

やはり、インターバルをするなら、タイムのフィードバックがないと次の1本に進む勇気や元気をもらえませんね。

終わった後は腹筋を中心に疲労感を覚えたのですが、やはり今日は頑張れたのだろうか?という疑問が残るトレーニングでした…

インターバルにはタイム計測必須、という教訓が自分の中に残ったのでした。


今日のポイント!

ホントにインターバルにはタイム計測必須です!


【今日の実績】
ラン: 13.63Km 獲得標高95m

明日も楽しく走りましょう!

コメントを残す