クライアントが自ら行動し目標を手に入れるお手伝いをしたい

おはようございます!

おはようございます!

プロジェクトマネジメントコーチの福井俊治(しゅんじ)です。

自分が提供しているサービスへのこだわり

今日はコーチとしての在り方について、自分の考えをお伝えしたいと思います。

自分は計画立案・実行のいわゆるPDCAサイクルを回すサポートをコーチングスキルをベースとしたコンサルティングサービスとして提供させて頂いています。

実はここにちょっとだけこだわりがあるのです。

本日はそこをお伝えできればと思います。

コーチング型のコンサルとは

単なるコンサルティングではなく、コーチングをベースにしたコンサルティングサービスというのが自分の最大のポイントだと思っています。

一般的なコンサルでは、自らの経験や過去の成功事例に基づいて、こうあるべきだという道をクライアントに指し示すパターンが多いと思います。

一方、コーチは通常クライアントの中に答えがあると信じて、クライアントから進むべき道や答えを引き出す関わり方をします。

複雑になった現代において、コンサル的な関わりとして提示した過去の成功体験や成功事例が、必ずしもこの先も正解であるという保証はどこにもありません。

特に、自分の経験が少ない業界などにおいては、クライアントの方が知識もあり、ノウハウも豊富に持っている場合もあります。

ゆえに、答えはクライアントの中にあることを信じて、どう進むべきかを考えるためのヒントをお伝えするというのが自分のサービスになります。

コーチが関わるメリット

それであればクライアントが自ら考えるのと同じではないかと感じた方もいらっしゃるかも知れません。

では、コーチが関わるメリットは何でしょうか?

それはクライアント一人では気づけない、クライアントにはない観点で、物事を考え、判断できるように導くことができる点です。

クライアントにない視点を与えたり、当たり前と考えがちな事象に対して異なる考え方をもたらしたり、深く考える機会を提供したりといった気づきをもたらすことがメリットです。

このような考え方に基づいて、自分はクライアントと一緒に行動計画表を作成し、それに基づいて実行することをさせて頂いているのです。

当然、計画を作ってそのまま達成できるというものではなく、実行した状況に応じて必要ならば計画の見直しを行います。

この際も、クライアントをこちらがナビゲートするのではなく、どのようなルートで目的地まで到着すればいいかをクライアント自身が考え、判断できるように問い掛けます。

質の良い問い掛けを行えば、クライアントが自身の経験や情報にアクセスし、適切な答えを自ら導き出すことが可能になります。

仮に一回で適切な答えに到達できなかったとしても、フィードバックし、再びPDCAを回すことで、いずれは最適解に辿り着く可能性が高くなります。

そのような考えに基づいてクライアントが自ら考え、自らの足で歩き、そして自らの手で成果を掴み取るサポートをするのが自分のコーチングの役割だと考えています。

ぜひ、この考えに共感を頂いた方は、目標達成のための行動計画立案や目標達成のための全行程をサポートする機会を与えて頂ければ幸いです。

ご用命をお待ちしております!

お知らせ

YouTube動画配信中です!ご覧頂ければ嬉しいです!

【しゅんじ プロジェクトマネジメントコーチ】


体験コーチング募集中です!こちらをご確認願います。

サービスメニュー

あなたの個別の状況に応じてコーチングを提供します。 プロジェクトマネジメントコーチング コーチングセッション 問活 お客様の声(一部)


Amazon Kindleにて電子書籍を出版しました。Unlimited契約の方は無料でお読み頂けます。

一歩踏み出せなかったあなたが夢を実現する27のアイデア

人生で大切なことはすべてフォーミュラ1が教えてくれた

コメントを残す