目標達成思考で行こう

おはようございます!

おはようございます!

問い掛けで活路を開くビジネスコーチ、福井俊治(しゅんじ)です。

どのようにゴール設定していますか?

何か目的を持って、その目的に向かって中間目標を設定し、それらを達成するために計画を立てて、その計画通りタスクを実行していく。

これが、目標達成の王道だと思います。

ここで、そもそもの目的(夢といっても良いかも知れません)や、中間マイルストーンとして置いた目標の設定方法はどのような考え方で設定しましたか?

実は、このゴール設定の方法が重要だったりします。

今日はその設定方法のヒントをお伝えしたいと思います。

積み上げ式で目標設定していませんか?

さて、ゴールを設定する際にあなたはどの様に考えて設定するでしょうか?

達成したいゴールを設定する方法は大きく2パターンに分かれると思います。

現状の延長線上にゴール設定するパターンと、自分がありたい姿を思い描いてそこからゴールを設定するパターンです。

前者は積み上げ式と言えるかも知れません。

今まで積み上げてきた実績や、スキル、人脈などの手元にあるリソースを考えて、そこから(その時点での常識的な)成長も加味して、ゴールを設定するイメージでしょうか。

この場合、これまで上がってきた階段と同じ傾斜でこの先も進んで行くという感覚で決定するのではないでしょうか。

エスカレーターに乗ることはあっても、階段の傾きそのものは変わらないので、スピードはコントロールできても到達する頂上は限られているという感じです。

これはある程度、自分が見えている範囲で到達できる目標であれば問題ありません。

その方が自身でコントロールできる領域も広く、達成できる可能性が高いのは間違いありません。

しかし、これまでの自分から脱却して、大きな目標を達成しようとするとなかなか難しい考え方になってしまっているのは否めません。

ゴールは逆算式で設定しましょう

では、これまでと違い大きな飛躍をしたい方はどうやってゴール設定すればいいのでしょうか?

それは、やはり、ありたい姿を描いて設定するパターンです。

そもそも自分が人生で達成したいことは何か?どうなっていたいのか?を最初に思い描くのです。

そんなありたい姿を手に入れる前に、何を達成する必要があるか、何を手に入れる必要かあるか、どんな状態になっていないといけないか、といったこともイメージしてみましょう。

そうすると、今思い描いたことが、ゴールであり、中間目標になります。

その上で、ゴールに至るまでに何をすれば良いかを考えるわけです。

今の自分から大きく飛躍したゴールであれば、おそらく何をすればいいかは明確には分からないはずです。

最初はそれでいいです。

そのために中間目標を活用しましょう。

まずは中間目標に至るまでに何をすればいいかを考え、計画に落として、実行します。

この中間目標に無事に到達できれば、そこで見える景色もありますし、そこまでの経験も手に入っているので、次の中間目標が見えたり、一歩踏み出す力が得られていることでしょう。

そうして、次の目標に向かって進んで行きます。

これを繰り返して、徐々に狙ったゴールに近づいて行き、やがてはゴールに到達するという流れです。

そうそう簡単には進まないかもしれませんが、狙わないとゴールは奪えませんので、ぜひ逆算思考で得たい未来を手に入れて下さい。

お知らせ

YouTube動画配信中です!チャンネル登録して頂けると嬉しいです!

【しゅんじ プロジェクトマネジメントコーチ】

しゅんじ プロジェクトマネジメントコーチ - YouTube

プロジェクトマネジメントコーチ 1970年 兵庫県伊丹市生まれ、茨城県ひたちなか市在住。 趣味はF1観戦とトレイルランニング。 クライアントが本当にやりたい夢に挑戦…


適切な質問により自ら考え行動する習慣を身に付ける「問活」体験会募集中です!

下記からご確認、お申込みをお願いします。


体験コーチング募集中です!こちらをご確認願います。

サービスメニュー

あなたの個別の状況に応じてコーチングを提供します。 プロジェクトマネジメントコーチング コーチングセッション 問活 お客様の声(一部)


7日間限定のメルマガ始めました!自分らしい目標設定の仕方が学べます!


Amazon Kindleにて電子書籍を出版しました。Unlimited契約の方は無料でお読み頂けます。

一歩踏み出せなかったあなたが夢を実現する27のアイデア

人生で大切なことはすべてフォーミュラ1が教えてくれた

コメントを残す