開催日時:
9/28(日)10:00~11:30

あなたの挑戦は、なぜ止まってしまったのか?

「いつかやる」と言い続けて、また一年が過ぎようとしていませんか。かつて情熱を注いだあの挑戦は、いつの間にか「見て見ぬふりをする」対象に変わっていませんか。

もしそうなら、一つだけ知ってほしいことがあります。その「棚上げプロジェクト」は、決してあなたの失敗の証ではありません。それは、仕事で使うプロの「計画術」を、自分の人生という最も重要なプロジェクトに応用する方法を知らなかっただけなのです。

重要なのは、その「一歩」をいかに小さく、確実なものとして設計するかです。

25年の経験が生んだ、確実な「再起動」メソッド

このワークショップでは、25年の経験を持つ元プロジェクトマネージャーが、止まったあなたのプロジェクトを動かすための「分解図」の描き方を、ゼロからお伝えします。

あなたの挑戦を再起動させる、最も堅実な「最初の一歩」を、一緒に見つけ出しませんか。

現状分析
なぜ止まったのかを客観的に把握します
目標分解
大きな目標を実行可能なタスクに細分化します
計画設計
確実に進められる「設計図」を作成します
実行開始
明日からの具体的な行動を決定して実践します

この講座であなたはこう変わります

  • 90分で、頭の中の壮大な構想が「明日からの一歩」に変わる
    漠然としていたあなたの目標が、具体的なタスクに分解された「設計図」へと変わります。講座が終わる時には「明日、何をすれば良いか」が明確になり、もう行動に迷うことはありません。
  • モチベーションに頼らない。あなたの挑戦を"仕組み"で動かす技術
    「気合」や「根性」といった不確実なものではなく、25年のPM経験を凝縮した再現性のある「計画術」が手に入ります。感情の波に左右されず、淡々と目標に向かって進み続けられるようになります。
  • 「自分にもできる」という、揺るぎない自信の種が芽生える
    講座を通じて、一度は諦めかけた目標が再び動き出す感覚を、その場で体験します。この小さな成功体験が、あなたの心に「やればできる」という本物の自信を植え付け、次の一歩を踏み出す勇気を与えます。

こんなことを一人で悩んでいませんか?

  • 仕事では論理的なのに、自分のことになると行動が止まる
    40代以降の管理職・専門職の方で、仕事では論理的に考えられるのに、自分のことになると途端に行動が止まってしまう方
  • 「準備」や「情報収集」だけで数ヶ月が過ぎてしまう
    副業や資格取得など、新しい挑戦を始めたいのに「準備」や「情報収集」だけで数ヶ月が過ぎてしまった方
  • 挫折経験から自信を失いかけている
    これまでの挫折経験から「自分は意志が弱いせいだ」と自分を責め、挑戦することに自信を失いかけている方
  • 具体的で再現性のある方法論を求めている
    巷の自己啓発本や精神論ではなく、具体的で、再現性のある目標達成の方法論を求めている方

なぜ、私がそれを伝えられるのか

この講座でお伝えするのは、机上の空論ではありません。私が25年以上のキャリアと人生をかけて体得した、実践済みの技術です。

  • 25年のプロジェクトマネジメント経験
    スピード、精度、信頼性を求められる自動車・金融業界の最前線でプロジェクトマネージャーとして活躍
  • 1521Kmの本州縦断を完走
    青森から下関まで、本州縦断フットレースの歴代最高記録(当時)を更新

自動車・金融業界の最前線で、大規模案件を含む数々のプロジェクトをプロジェクトマネージャーとして完遂させてきました。さらに、一度はリタイアした1521kmの本州縦断フットレースを、計画を徹底的に見直すことで翌年、当時の歴代最高記録で完走。

この「やり抜く力」の源泉となる計画術の核心を、あなたにお伝えします。

安心してご参加いただくために

限定特典

オリジナル『目標分解図』テンプレート

講座後もあなたの挑戦が止まらないよう、講座で使い方をお伝えする計画テンプレート(Excel版)を参加者全員にプレゼントします。これさえあれば、どんな目標も具体的なタスクに分解できます。

お客様の声(一部)

  • セッションで色々整理していただいた結果、タスクが増えるどころかやる事が明確になり、とてもスッキリした状態となる事が出来ました。(社会保険労務士 金坂大介さん)​
  • 目標到達までの道のり(プロセス)とタスクが明確になり、行動のためにいい意味でのプレッシャーとやるぞというモチベーションを得ることができました。(個人事業主 伊藤多一さん)​
  • 「早起き早寝」が響きました。朝活の良さは非常に実感するところですので、夜起きているよりも朝やりましょうというのは周囲に伝えたいなと思いました。(会社員 松田真一さん)​
  • 朝の習慣を手に入れたい方や、アイデアを実行に移すのが苦手な方でも、細かいタスクに分けて、ベビーステップを実行することで、行動に移しやすくなります!(ひとり起業家プロデューサー/ITコンサルタント 糸洲椋さん)
  • 一人ではなかなか無理なく、無駄なく、ムラなく計画を立てることは難しいもので、ずるずると先延ばししてしまう人はそれなりに居ると思います。(私はその一員です)そこで、プロのプランニングコーチと共に思考を整理しながら計画を立てることで、自分自身への頭の入り方がまず違うと感じました。コーチに対しての計画遂行の決意表明にもつながりますので、計画をしっかり実行しようという意識にもつながることも感じました。(羅和益さん)​
  • コーチングによるプロジェクト作成は、自分の中にあったけど自分では気づいていなかったことをたくさん見える化してくれました。(眞田茂樹さん)​
  • いつ何をすべきかぎ明確になり、行動に取り組む意欲が沸々と湧いてきました。(松浦章さん)​
  • 計画が文字化されておらず漠然とやりたいことが頭の中にあるだけの人には有効と思います。(片岡史幸さん)​
  • 目先の目標からワクワク快適な人生を送るための具体的な目標へ、本当に自分が変えるべきものは何かを気づかせていただく貴重な機会となりました。(K.Gさん)​
  • 思考が整理され、目標達成に向けての行動やモニタリングの方法など道筋が明らかになりました。自分で思いつかなかったログを残すことが自分の目標達成に有効だと気づけたのがよかったです。(M.Mさん)​
  • これから、何か始めたい方やPCが本当に苦手な方、自分を客観視できない方、予定をたてるのに慣れてない方、目標がある方に響く内容だと感じました。(A.Sさん)​

あなたの「現実」を、今日動かす決断を

あなたの

「いつかやる」

を、今日ここで終わらせませんか。

【先着10名様】限定開催

このワークショップは、一人ひとりに深く向き合うため先着10名様限定です。席が埋まり次第、募集は締め切ります。

あなたの挑戦を再起動させる、最も確実な一歩を、今すぐ手に入れてください。

今すぐ決断
先延ばしの習慣を今日で終わらせる
明確な計画
90分で具体的な行動計画を手に入れる
確実な実行
明日から迷わず行動を開始する

今すぐ申込んで、最初の一歩を踏み出す

開催日時:
9/28(日)10:00~11:30