レース数の減少がホンダとフェルスタッペンをチャンピオンに導く!?

こんにちは!

F1のある暮らしデザイナーのしゅんじです。

相変わらず今後の見通しが全く立っていないF1の2020年シーズンです。

そんな中、一つの憶測としてシーズンの短縮(レース数の減少)はルイス・ハミルトンからマックス・フェルスタッペンがチャンピオンを奪取する絶好の機会になるという見方があるようです。

おそらくシーズンが長丁場になれば、速さと安定性を兼ね備えたチームとドライバーがチャンピオンシップを制することになるでしょう。

すなわち、メルセデスとハミルトンですね。

これが短くなるとどういう影響を与えるか。

一つはホンダにとっても優位に働く可能性があります。

今年は既定のパワーユニット(PU)数でシーズンを乗り切れると言っているホンダではありますが、昨年までの実績で言えばシーズン途中での追加のPU投入は避けられたことがありません。

その点、レース数が少なくなればPUのライフ的には助かるかも知れません。

ただし、レース数の減少に伴い、規定数が変更になってバランスが変わるかも知れませんが。

また、開催サーキットによっては使用方法も異なるので、その点でも明確な解はありません。

一方、ドライバー的にはレース数が少なくなると、不確定要素が支配するポテンシャルが比較的高まります。

どういうことかと言うと、一戦の重みが増えるので、波乱のレースを制したり、たまたま流れや戦略を活かして何とか勝ち取ったレースなどがシリーズ制覇に貢献する比率が高まると言うことです。

これもサーキットとの相性や、レースの流れ次第みたいなところがあるので、あまり明確な話ではないですが。

と言うことで、まとめると傾向的にはレースの減少はホンダとフェルスタッペンに優位に働く可能性は否定できないが、そこまで話題にするほどの差ではないのでは?と言うのが自分の結論です。

さて、どうでしょう?

あ、ちなみにフェルスタッペンの史上最年少チャンピオンへの挑戦は今年がラストチャンスです。

今日も一緒にF1を楽しみましょう!

コメントを残す