閉じた思考の「壁」を外部の「知恵」で打ち破る

おはようございます。

一緒にやり抜く限界突破パートナー、福井俊治(しゅんじ)です。

今日は、特に一人でビジネスやプロジェクトを進めている方が、陥りがちな問題に対して、一つのヒントをお伝えできればと思います。

ついつい物事を進める時に、スマートに効率よくこなしたい、と思っていないでしょうか。

しかし、それが行き過ぎると、いつしか、自分の思考の枠の中だけで、物事を判断してしまう、そんな「閉じた思考」のループに陥ってしまいがちです。

実は、自分は今、その「枠」を意図的に壊すために、自らに「量稽古」を課しているところです。

今月は、多くの方とお会いするキャンペーンを実施中でして、意識的に普段お会いしない方と出会うように努めています。

(ちょっと詰め込みすぎて、疲れ気味なところはあるのですが、それはまた別の話です…)

さて、このように、他の方々とお会いさせて頂き、いろいろお話しさせて頂くと、自分だけでは絶対に見えなかった部分が色々見えてきます。

今日は、その「気づき」について、あなたと共有させて下さい。

それは、あなたの挑戦を次のステージに進めるためのヒントになるはずです。

一つ目は、自分の「伝えたいこと」が驚くほど伝わっていない、という事実です。

これは、自分にとって、意識していた部分だっただけに重要な発見でした。

自分の中では、精一杯整理し、言語化した言葉が、残念ながらそれでも通じないことがあります。

同じ業界であれば、普通に通じる専門用語や概念。

それが、別の業界の方には、全くまだまだ伝わらないことが多いです。

その時、自分がいまだ独りよがりで、自分本位な表現をしていた、ということを肌で痛感させられます。

特に、口頭だけでやり取りしている場合、相手が一つの言葉や概念に引っかかってしまうと、脳はその引っ掛かり(=不明な部分)を処理することにリソースを持っていかれてしまい、その先の本当に伝えたい大切な言葉が、全く届かないのです。

「ちゃんと伝わったか」は、自分が決めることではなく、相手に決定権があります。

相手がキャッチできる言葉で伝えて初めて意味があります。

そのコミュニケーションの原点を思い知らされます。

二つ目は、自分が「考えてもいなかったフィードバック」を頂けることです。

一人でサービスを設計していると、どうしても思考は内向きになります。

しかし、外部の新鮮な視点に触れると、思いもよらないヒントが次々と飛び出してきます。

例えば、提供してるサービスに関して「こういうことは、やっていないのか?」といった、ビジネスが横に広がる可能性。

あるいは「入り口として、こういうことは提供してないのか」という、サービスの「導線」に関する鋭いご指摘。

実際、そうやって求められていることが、サービスに組み込まれていないことは多々あります。

しかし、それは決して落ち込むべきことではありません。

むしろ、それは自分一人では決して見つけることができなかった「新たなビジネスチャンス」としての、大きな「気づき」になるのです。

全てを採用することはないかもしれませんが、一部でも採用することによって、自分が提供できるメリットを拡大できるのであれば、それは真剣に考えるべき事柄だと思います。

三つ目は「思いもよらぬ、協業のアイデア」を頂けることです。

自分一人でビジネスをしていると、連携先として思いつくのは、どうしても自分の知っている範囲の業界や人脈に限られてしまいます。

しかし、全く別の業界で活躍されている方とお話しすると、どうでしょう。

その方が持つ、自分の知らない知識や人脈をベースに「こういう方々と組めそうだ」という、アイデアを頂くことがあります。

それは、自分一人では、おそらく一生かかっても辿り着けなかったかもしれない、新しい可能性の扉が開く瞬間です。

以上のように、他の方々とお話することで、自分だけでは絶対気づけなかったであろう情報や、気づきが得られます。

これが、意識的に外部の方と接する最大のメリットだと自分は考えています。

特に、自分のような一人でビジネスを実施している方の場合、どうしても考えるのが自分の中に閉じてしまいがちです。

あなたの、そのアイデアも、もしかしたら、あなた自身の閉じた思考の「壁」の中で、その可能性を閉ざしてしまってるかもしれません。

壁があるなら壊しに行きましょう。

外部の知見をうまく吸収し、あなたの思考に広がりを持たせましょう。

時には、あなたの考えを率直にぶつける「壁打ち」相手になってもらうことも可能です。

その小さな一歩一歩が、停滞した状況を打ち破る突破口となります。

ぜひ、あなたも意識的に、自分以外の方々とお話しする機会を設けてみてはいかがでしょうか。

今日も一緒にやり抜きましょう!

■お知らせ

やりたいことが始められない、進まない、あなたの現状を確認して、次の一歩を提案します。
夢に向かってリブートする機会にご活用下さい。
【無料】60分棚上げプロジェクト現状分析セッション

本ブログをメルマガにて配信中!
ご登録頂くと毎日自動配信されます。
●毎日インストールする「やり抜く力」の実践論
https://www.mag2.com/m/0001694890.html?reg=mm_promo


Amazon Kindleで電子書籍を提供しています。
Unlimited契約の方は無料でお読み頂けます。

●目標達成大全

●人生で大切なことはすべてフォーミュラ1が教えてくれた

●一歩踏み出せなかったあなたが夢を実現する27のアイデア

コメントを残す