あなたの努力を「苦行」から「冒険」へと変えるたった一つの言葉

おはようございます。

一緒にやり抜く限界突破パートナー、福井俊治(しゅんじ)です。

目標に向かって、懸命に行動を続けるあなた。

その価値ある挑戦の中で、いつしか、こんな「罠」に陥ってはいないでしょうか。

「一生懸命、努力しないといけない」

「世の中で正解と言われている、この方法をやらなければならない」

その「〜ねばならない」という、重く、そして、冷たい鎖に、自らの心を縛り付けてしまってはいないでしょうか。

かつての自分もそうでした。

この目標に向かうのであれば、こう考えないといけない。

これを始めないといけない。日々これに取り組まないといけない。

そんな、強迫観念にも似た思考が、ずっと付きまとっていました。

人は、つい、この「やらなければならない」という罠に陥ってしまいます。

そして、それでどんどん結果が出ればまだ救いはあります。

しかし、そうでない状況の時。

この思考は、あなた自身を、深く苦しめる呪いへと姿を変えるのです。

「やらなければならないこと」をやっても結果が出ない。

そのために改善しようとして、さらに別の「やらなければならないこと」を試してみる。

この苦しい循環の中で物事を進めていくと、あなたはいつしか自分を追い込み、本来持っていたはずの挑戦への最初の輝かしい情熱さえも見失ってしまうのです。

もし、あなたが日々の行動の中で、そんな「苦しさ」を覚えているのなら。

今日、この話をほんの少しだけ立ち止まって聞いて頂ければと思います。

この「〜ねばならない」思考から抜け出すための魔法の言葉があります。

それは、あなたの視点を180度転換させる、たった一つの問い掛けです。

それは「自分はどうしたいか?」という問いです。

「やらなければならない」ではなく。

ある目標を達成するために「自分は、どんなやり方を実行したいか」と、考える。

そして、それを試してみる。

もし、それで上手く行かなかったとしても「では、次はどうしたいか?」という問いから、また次の一歩を考えていく。

「〜ねばならない」という思考は、あなたの外側からやってくる動機付けです。

それは、誰かの正解。過去の正解。

その他人のルールの上で、仕方なく踊らされているようなものです。

一方で「どうしたいか?」という問いは、あなたの内側から湧き上がってくる動機付けです。

それは、あなただけの正解。今の正解。

あなたの心が本当に望んでいる、あなた自身の物語を歩むことなのです。

もしかしたら、最終的には「〜ねばならない」と同じ方法論に行き着くかもしれません。

しかし、たとえ手法は同じであったとしても、その行動に込められたあなたの心の状態は全く異なります。

「〜ねばならない」という動機付けは、あなたからエネルギーを奪います。

しかし、「〜したい」という動機付けは、あなたにエネルギーを与えてくれるのです。

自らの精神的なストレスは、驚くほど少なくなり、やりたいという意欲に駆られて行動するため、そのパフォーマンスも飛躍的に向上するでしょう。

例えるなら「〜ねばならない」は、誰かに渡された複雑な「地図」です。

あなたは、その退屈な地図の上を、ただ忠実に歩き続けなければならない。

一方で「どうしたいか?」は、あなたに一つの「コンパス」を与えてくれます。

目指すべき目的地の方向は示してくれる。

しかし、そこに至るまでのどんな道を選ぶかは、全てあなた次第。

あなたが最もワクワクする冒険のルートを、あなた自身が選ぶことができるのです。

盲目的に「やらなければならないこと」に取り組むよりも、自分が結果を得るために「何をしたいか」という観点で物事を組み立て、実行していく。

それは、一見回り道になるかもしれません。

しかし、最終的に気持ちよく、そして、持続的に目標達成に向けた道のりを歩める唯一の方法なのだと自分は信じています。

【あなたの「ねばならない」を「したい」に転換する、最初の一歩】

1. まず、あなたの「目的地(目標)」を再確認する。

・なぜ、自分はそこに行きたいと思ったのか。その最初の情熱を思い出す。

2. 次に、そこにたどり着くための「全ての道」を書き出す。

・これまで「ねばならない」と思っていた方法も含めて、全ての選択肢を並べてみる。

3. そして、一つひとつに問い掛ける。「自分はどの道を歩きたいか?」と。

・自分の強みが最も活かせる道はどれか。

・自分が最もワクワクする道はどれか。

・自分が最も楽しめる道はどれか。

どうか、あなたの価値ある挑戦を重く、苦しいだけの「苦行」にしないでください。

あなたのその手の中にあるコンパスを信じて下さい。

あなたの心が指し示すその方向にこそ、あなたの本当の道はあるのですから。

ぜひ、あなたの目標達成のための考え方の一つのヒントにして頂ければと思います。

今日も一緒にやり抜きましょう!

【お知らせ】

やりたいことが始められない、進まない、あなたの現状を確認して、次の一歩を提案します。
夢に向かってリブートする機会にご活用下さい。
【無料】60分棚上げプロジェクト現状分析セッション

Amazon Kindleにて電子書籍の新刊を発行しました!
Unlimited契約の方は無料でお読み頂けます。
●目標達成大全
https://www.amazon.co.jp/dp/B0FHDDYW5R

本ブログをメルマガにて配信中!
ご登録頂くと毎日自動配信されます。
●毎日インストールする「やり抜く力」の実践論
https://www.mag2.com/m/0001694890.html?reg=mm_promo

コメントを残す