あなたの「自信」はどこからやって来るのか

おはようございます。

一緒にやり抜く限界突破パートナー、福井俊治(しゅんじ)です。

「起業して成功するためには自信が必要である」

みなさんは、そんな言葉を聞いたことがないでしょうか。

「そんな簡単に自分に自信を持てたら苦労しないよ」

そう、考える方もあると思うのですが、今日はそんなあなたに対して、多少なりともヒントとなるメッセージをお届けできればと思います。

よく、成功者とは「成功するまで実行できた人だ」と言われます。

この「成功するまで続ける」ということ。

実は、その裏側には、強固な「自信」があるということに、お気づきでしょうか。

なぜ、彼らは、続けることができるのか。

その要因の一つとして、その人自身が「行動し続ければ、いつかは必ず目標達成できる」と、心の底から信じているから、ということがあると思います。

だからこそ、途中で、何があっても、行動を続けられるのだと思います。

すなわち「確実に成功する」という、揺るぎない自信がそこにあれば、その過程で、山あり谷ありあったとしても、それは単に途中過程の状況に過ぎず、いつかはゴールにたどり着く、という信念を持って行動し続けられるのです。

なので、目標達成のために「自信」は一つの必要な要素であると考えます。

では、そんな簡単に自信を持てない、という方は、目標達成を諦めないといけないのでしょうか。

もちろん、そんなことはありません。

自信というのは、誰かから与えられるものではありません。

それは、あなたの内側から湧き出てくるものです。

そして、それは、自らを見つめ直すことによって、誰でも、身につけられるものだと考えています。

多くの「自信がない」と悩む人は、無意識のうちに、周囲と比べて、自分が劣っている部分を探してしまいがちです。

「あんなすごい人に自分はかなわない」

「それに比べて、自分は何者でもない」

そういった感じで、自分を捉えてしまうが故に、自信がない、という状況が発生してしまいます。

これらはすなわち「周囲と比較している」ということが、全ての問題の根源なのです。

しかし、以前もお伝えした通り、その比較は全く意味がありません。

ここで、視点を少し変えてみて下さい。

あくまでも、目標達成するのは、他の誰でもない、あなたです。

であれば、あなたが、その目標に、昨日よりも近づいているかどうか、それだけを確認すればいいわけです。

それであれば、比べるべきは周囲の輝いて見える誰かではありません。

比べるべきは「過去の自分」ただ一人です。

現在の自分と、過去の自分とを比べて、どう進化しているか。

その進化の「伸びしろ」を確認し、それが確実に目標達成に近づいていきそうだ、という「実感」を持てれば、それがあなたの「自信」へと変わっていくのです。

この、自らの「実体験」を通して得られる確かな感覚。

それこそが、揺るぎない自信を育んで行ける方法となるのです。

これであれば、日々とは言いませんが、ある一定の頻度で自らの立ち位置を確認することで、着実に進んでいることを確認し、自信として実感できてくるのではないでしょうか。

例えば、自分の例でお伝えします。

自分は以前、自らのビジネスで起業したいと思いながら、会社員を続けていました。

しかし、その会社の業務が忙し過ぎ、自らのビジネスを立ち上げるための、時間的、精神的な余力もなく、日々、悶々と過ごしていた時期がありました。

そんな自分が、どうでしょう。

自らのビジネスを立ち上げ、かつての自分と同じように、ご自身のビジネスで起業や副業をしたい、という方々の計画立案や実行のサポートをさせて頂けるようになっています。

そんな過去の自分と、今の自分を冷静に比較してみれば、この先、自らのビジネスを自分の理想の姿にさらに成長させていく、という未来も、ある程度、具体的にイメージできるようになります。

これが、もし、昔の会社員時代の自分であれば、そんな未来は想像もできず、自信など持てなかったかもしれません。

しかし、ここまで行動してきて、多少なりとも前進し、その「過去の立ち位置」と「現在の立ち位置」の明確な「差異(=成長)」に気づくことができれば、それが次のステップの目標に向けての確かな「自信」にもなっていくのです。

【「過去の自分」と比較し、自信を育むための具体的なステップ】

1. 「過去の自分」の状態を書き出す。

・半年前、あるいは1年前。あなたが、まだ今の一歩を踏み出せていなかった時の状況や、感情を具体的に思い出してみて下さい。

・「何に悩み」「何ができず」「どんな不安を抱えていたか」

2. 「今の自分」ができるようになったことを書き出す。

・その過去の自分と比べて、今の自分が「できるようになったこと」「新しく得た知識」「踏み出せた小さな一歩」を、どんなにささやかなことでも、全て書き出してみて下さい。

・「ブログを1記事、書けるようになった」

・「SNSで初めて発信してみた」

・「関連する本を3冊読み終えた」

3. その「差」こそがあなたの「成長」であり、「自信の源」であると認識する。

・あなたは、何も変わっていないのではありません。

・過去の自分と比べれば、あなたは確実に前進し、進化しているのです。

・その「事実」をまず、あなた自身が誰よりも強く認めてあげて下さい。

このように日々行動を継続しながら、自らの成長を確認し、自信を育んでいく。

そして、その育った自信を原動力(ガソリン)にして、さらに未来へのアクセルを踏み込んでいく。

このポジティブな循環を生み出すことが理想です。

自信がアクセルを踏ませ、それによりさらに加速し、その結果が、さらに大きな自信を増幅させ、もっとアクセルが踏めるようになる。

やはり、自信は目標達成の重要なエネルギー源です。

どうか、他人というコントロール不能なものさしで自分を測るのは、今日で終わりにしましょう。

あなたが比べるべきは、常に過去のあなた自身なのですから。

ぜひ、あなたも日々の行動を通して、確かな自信を身につけていって頂ければと思います。

今日も一緒にやり抜きましょう!

■お知らせ

やりたいことが始められない、進まない、あなたの現状を確認して、次の一歩を提案します。
夢に向かってリブートする機会にご活用下さい。
【無料】60分棚上げプロジェクト現状分析セッション

本ブログをメルマガにて配信中!
ご登録頂くと毎日自動配信されます。
●毎日インストールする「やり抜く力」の実践論
https://www.mag2.com/m/0001694890.html?reg=mm_promo


Amazon Kindleで電子書籍を提供しています。
Unlimited契約の方は無料でお読み頂けます。

●目標達成大全

●人生で大切なことはすべてフォーミュラ1が教えてくれた

●一歩踏み出せなかったあなたが夢を実現する27のアイデア

コメントを残す