あなたの「問題ない」は本当に「問題ない」のか?

おはようございます。

一緒にやり抜く限界突破パートナー、福井俊治(しゅんじ)です。

今日は、一部の人にとってはちょっと厳しい話になるのかもしれません。

目標達成に向けて、重要な一つの要素である「問題認識」について、今日はお話したいと思います。

例えば、現状に対して「特に問題ないから大丈夫」と思っている方がいたとします。

その「問題ない」という状態。

実は、そこには、大きく分けて二つの全く異なる状態が隠されています。

一つは、本当に物事が順調に進んでいて、現時点では問題と呼べるものがない、という素晴らしい状態。

そして、もう一つは、本当はそこに問題があるにも関わらず、それを「問題として認識できずに放置している」という、極めて危険な状態です。

明らかに異なるこの二つの状態。

しかし、どちらも本人からすると「問題ない」という、同じ言葉になってしまうのです。

ここで考えたいのは、もちろん、後者の問題に気づけていない状態についてです。

そもそも、なぜ、このようなことが発生してしまうのでしょうか。

そのためにはまず「問題」というものの正体について、考えてみる必要があります。

「問題」とは「理想と現実のギャップ」のことを言います。

本当はこうありたいという「理想」。

しかし、そうなっていない「現実」。

その二つの間にギャップが生まれた時、初めて私たちの心に「問題」という認識が芽生えるのです。

すなわち、あなたの心の中に明確な「理想の姿」と、それに対する「現実の姿」のギャップが存在しない限り、あなたは永遠に問題に気づくことはできません。

このことから、一つの重要な結論が導き出されます。

問題意識が欠如している最大の要因。

それは「理想の姿が、自分の中で具体的にイメージできていない」可能性が高い、ということです。

例えるなら、あなたの「理想の姿」は目的地を写した一枚の「写真」のようなものです。

もし、その写真がシャープで、高解像度で、細部までくっきりと写っていたとしたら。

あなたは、目の前の「現実」の風景と、その写真を簡単に見比べることができます。

「写真の建物は青い屋根なのに、目の前の建物の屋根は赤い。これは問題だ」と、瞬時にそのギャップに気づくことができるでしょう。

しかし、もしあなたの手元にあるその写真が、ぼやけてピントが合っていなかったとしたら。

目の前の現実と見比べても、その違いはよく分かりません。

「まあ、なんとなく似ているかな」

そう結論づけて、あなたはその重大なギャップに気づかないまま先に進んでしまうのです。

自分が、いつも「まずは、目標設定を正しく描ききましょう」と、お伝えしているその重要性は、ここにもあります。

正しく、鮮明に、目標(理想の姿)を設定できていない場合。

仮に、現実がうまくいっていなかったとしても、そのギャップに気づくことができない。

ギャップに気づけない、ということは、そこに対する改善のアクションも生まれない。

すなわち、あなたの成長を促すPDCAサイクルが、完全に停止してしまうことを意味するのです。

このフィードバックループを回せないとどうなるか。

いつまでたっても目標に対してギャップが生じたままで、その軌道を修正することができません。

あなたは、毎日、行動はしているかもしれない。

しかし、その行動は、理想の姿には一ミリも近づいていない。

ただ同じ場所をぐるぐると回り続けているだけという、最悪の事態に陥ってしまうのです。

では、どうすれば、そのぼやけた写真をシャープにすることができるのでしょうか。

1. 曖昧な言葉を、具体的な「数字」と「状態」に置き換える

・「ビジネスを成長させたい」ではなく「年末までに、新規クライアントを10社獲得し、売上を〇〇円にする」

・「幸せになりたい」ではなく「週に2回は、家族と夕食を共にし、週末には1時間、自分の趣味に没頭できる、時間的、精神的な余裕を持つ」

2. その理想の姿を紙に「書き出す」

・頭の中だけで考えていると、理想はどうしても、ぼやけてしまいます。

・自分の手で、具体的な言葉として書き出す、という行為が、あなたの理想の輪郭をくっきりとさせてくれるのです。

どうか、あなたの「問題ない」を疑ってみてください。

それは、本当に順風満帆な状態なのか。

それとも、ただ、あなたが行くべき目的地の写真を持っていないだけなのではないか。

問題を発見することは、決してネガティブな行為ではありません。

それは、あなたが、明確な、そして、価値ある「理想」をその胸に抱いているという何よりの証拠なのですから。

ぜひ、この部分を意識して、日々の行動や、改善活動につなげていただければと思います。

今日も一緒にやり抜きましょう!

【お知らせ】

Amazon Kindleにて電子書籍の新刊を発行しました!
Unlimited契約の方は無料でお読み頂けます。
■目標達成大全
https://www.amazon.co.jp/dp/B0FHDDYW5R

本ブログをメルマガにて配信中!
ご登録頂くと毎日自動配信されます。
■毎日インストールする「やり抜く力」の実践論
https://www.mag2.com/m/0001694890.html?reg=mm_promo

コメントを残す