「天才は有限、努力は無限。」を読み解く

おはようございます!

おはようございます!

問い掛けで活路を開くビジネスコーチ、福井俊治(しゅんじ)です。

箱根駅伝を見て考えたこと

そろそろ年始も今日あたりから本格始動という方も多いのではないでしょうか。

お正月はゆっくり休めましたか?

箱根駅伝を観戦して胸を熱くされた方も多いと思います。

さて、今日はそんな箱根駅伝を見ながら、全然関係ないことを考えていた(笑)自分の頭の中をシェアしたいと思います。

座右の銘を持っていますか?

突然ですが、あなたは座右の銘をお持ちでしょうか?

座右の銘とは、自分の考えや行動の指針となるような言葉で、折に触れて自らを正しい方向に導いてくれる有難い存在です。

ちなみに、自分の座右の銘は「天才は有限、努力は無限。」というものです。

この言葉は、最近では箱根駅伝の解説でおなじみの瀬古利彦さんが現役時代に、当時エスビー食品で指導をされていた中村清さんから頂いた言葉だったと思います。

実は、この言葉の解釈について、箱根駅伝を見ながら考えていたんですね。(笑)

努力はいつか報われる?

この言葉、当時中学生で陸上競技部に所属していた自分は、陸上競技マガジンという雑誌の瀬古さんのインタビュー記事(だったと思います)で出会ったのですが、才能に恵まれず悩んでいた自分の救世主となる言葉として深く胸に刻んだのでした。

努力し続けていればいつかはその努力が報われて花開く時期があると信じ、以来、座右の銘として大切な言葉にさせて頂きました。

そこから、中学、高校と陸上部で自分なりにがんばったつもりでしたが、結局は思うような結果が残せず挫折感たっぷりの競技人生を終えたという…

当時はこの言葉を信じてやってきたのに、結局は凡人は天才には勝てないじゃないか!と思っていたものです。(逆ギレです…)

自分の座右の銘の真の解釈とは?

でも、最近になって、この言葉の真の意味が分かったような気がします。

先ほどお伝えしたように、自分は陸上競技に打ち込み、凡人ながら努力し続ければ瀬古さんのようになれると夢を抱いていました。

でも、それはこの言葉の理解が足りなかったようだと思ったのです。

魚は飛べませんし、鳥は泳げません。

しかし、自分が抱いていた夢は、魚である自分が大空を駆け巡るような、あるいは鳥である自分が大海原を泳ぎ回るような夢だったのです。

やはり人間、向き不向きがありますので、得意な部分で能力を発揮するべきだと思います。

すなわち天賦の才を持っている分野で活躍するのが良いという話です。

ただ、その際に、生まれ持っている才能には限界があるので、そこにあぐらをかいていてはいけなくて、その能力を磨き続ける必要があるのだと思います。

これがすなわち、「天才は有限、努力は無限。」の真の意味ではないかと。

要は、努力する分野は、その人らしい分野を見出さないといけないのだという事なのです。

自分はかつて、陸上部の現役時代に自分なりに努力しながらもやもやしていたのですが、そうは言っても、天才が努力したら太刀打ちできないじゃないかということなのです。

でも、この言葉はまさに天才こそ努力しろと訴えているように感じます。

ということで、実際の真意は分かりませんが、自分の解釈としては、自分にとって天賦の才のある分野を見出し、その才能にあぐらをかくことなく、真摯に努力を続けることで成功を手に入れることができるという理解になりました。

あなたの人生の参考にもして頂ければと思います。

お知らせ

YouTube動画配信中です!チャンネル登録して頂けると嬉しいです!

【しゅんじ プロジェクトマネジメントコーチ】

しゅんじ プロジェクトマネジメントコーチ - YouTube

プロジェクトマネジメントコーチ 1970年 兵庫県伊丹市生まれ、茨城県ひたちなか市在住。 趣味はF1観戦とトレイルランニング。 クライアントが本当にやりたい夢に挑戦…


体験コーチング募集中です!こちらをご確認願います。

サービスメニュー

あなたの個別の状況に応じてコーチングを提供します。 プロジェクトマネジメントコーチング コーチングセッション 問活 お客様の声(一部)


7日間限定のメルマガ始めました!自分らしい目標設定の仕方が学べます!


Amazon Kindleにて電子書籍を出版しました。Unlimited契約の方は無料でお読み頂けます。

一歩踏み出せなかったあなたが夢を実現する27のアイデア

人生で大切なことはすべてフォーミュラ1が教えてくれた

コメントを残す