【問題解決の核心】あなたの努力を空回りさせない、たった一つの問い
おはようございます!
一緒にやり抜くマネジメントコーチ、福井俊治(しゅんじ)です。
今日も、あなたの目標達成を加速させるための「思考のOS」をアップデートしていきましょう。
昨日は「そもそも、解くべき問題は何なのか?」というテーマでお話ししました。
私たちの周りには、「なんだかモヤモヤする」「このままじゃいけない気がする」といった、霧のかかったような悩みがたくさん漂っています。それを放置せず、まずは「私が今から取り組むべき『問題』は、これだ!」と、くっきりと輪郭を描いてあげることが、問題解決のスタートラインだとお伝えしました。
あなたの「モヤモヤ」は、少し晴れてきたでしょうか?
もし、あなたが解くべき問題を一つ、手元に用意できたとしたら、今日はその核心に迫るための、非常に重要で、そして少しだけ勇気のいるステップに進みたいと思います。
■その問題の「何が」問題なのですか?
今日、あなたに投げかけてほしい魔法の問い。それは、
「で、その問題の『何が』、本当の問題なのですか?」
です。
昨日特定したその問題に対して、もう一段、深く深く潜っていくイメージです。言い換えるならば、「なぜ、現状のままではダメなのですか?」と、自分自身の心に真正面から問いかけること。
これが、あなたの努力を空回りさせないために、絶対に欠かせないプロセスなのです。
例えば、ある営業チームのマネージャーが、「チームの営業成績が低い」という問題を特定したとしましょう。これは立派な第一歩です。
しかし、ここで思考を止めて、「よし、とにかく営業件数を増やすぞ!」「気合と根性だ!」と号令をかけても、メンバーは疲弊し、状況はなかなか好転しないかもしれません。
なぜなら、「営業成績が低い」というのは、まだ表面に現れた「症状」に過ぎないからです。お医者さんが、熱がある患者さんに対して、原因を探らずに解熱剤だけを処方し続けるようなものです。
そこで、先ほどの魔法の問いを使ってみます。
「営業成績が低いことの『何が』、本当の問題なのだろうか?」
そう問いかけることで、思考は一気に深まります。
- もしかして、新規顧客へのアプローチ方法が時代に合っていないのが問題なのか?
- いや、既存顧客からのリピート率が極端に低いことが問題なのかもしれない。
- 待てよ、そもそも商品の魅力が顧客に正しく伝わっていないことこそが問題の根源じゃないか?
- あるいは、メンバーのモチベーションが低下するような評価制度に問題が潜んでいるのでは?
- もしかしたら、優秀な営業担当のノウハウがチーム内で共有されていないという、仕組みの不在が問題なのかも…?
いかがでしょうか。
「営業成績が低い」という一つの問題から、掘れば掘るほど、取り組むべき真の課題(=問題の本質)が見えてきます。
もし、本当の問題が「リピート率の低さ」にあるのに、「新規開拓の件数を増やせ!」と指示していたとしたら…?それは、穴の空いたバケツで、必死に水を汲み続けるようなものです。努力が報われず、現場の士気は下がる一方でしょう。
問題の本質を捉えるとは、「ここにエネルギーを集中させれば、状況は劇的に好転する」という、最も効果的なレバレッジ・ポイントを見つけ出す作業なのです。
■その「常識」、本当に守る必要がありますか?
そして、この「なぜ、そのままではダメなのか?」という問いは、もう一つ、私たちを縛り付けているやっかいなものから解放してくれる力を持っています。
それは、「過去の習慣」や、なんとなくの「常識」です。
私たちの周りには、こうした「思考停止のルール」が溢れています。そして、それに従わないことに、漠然とした「問題意識」や「罪悪感」を抱いてしまうのです。
しかし、本当にそうでしょうか?
変革を起こすためには、あえて一度立ち止まり、その「常識」にこそ、「なぜ、そのままではダメなのか?」と問いかける勇気が必要です。
こうして一つひとつ問い詰めていくと、驚くほど多くの「問題だと思っていたこと」が、実は「誰かが決めただけの、根拠のないルール」だったことに気づかされます。
何の問題もなかったのに、無意識の思い込みによって、自ら問題をつくり出し、その解決のために無駄なエネルギーを費やしていた…なんてことは、本当によくある話なのです。
■あなたの「本質」を見抜く旅へ
昨日あなたが特定した「問題」を、改めてもう一度見つめてみてください。
そして、静かな場所で、自分自身に問いかけてみましょう。
「この問題の『何が』、本当の問題なのだろう?」
「なぜ、今のままでは、ダメなのだろうか?」
すぐに答えが出なくても構いません。焦らないでください。
この「本質を問う」という思考の筋力は、トレーニングすれば必ず鍛えられます。そして、この力こそが、あなたを目標達成へと導く羅針盤となり、あなたの貴重な時間とエネルギーを、本当に価値ある一点に集中させてくれるのです。
あなたの挑戦を、心から応援しています。
一緒に、やり抜きましょう!
【お知らせ】
Amazon Kindleにて電子書籍を出版しています。Unlimited契約の方は無料でお読み頂けます。一歩踏み出せなかったあなたが夢を実現する27のアイデア
人生で大切なことはすべてフォーミュラ1が教えてくれた