Hi! I am the “running motivator” , Shunji. Following the result of successfully completing the 30km run yesterday, I have been challenging the trail for the first time in a while! The stag […]
こんにちは! ランニング・モチベーターのしゅんじです。 以前もお伝えしましたが、今年は期せずして勝負の年になっていました。 今年がちょうど50歳を迎えるタイミングであることに加え、東京マラソン、UTMF(ウルトラトレイル・マウントフジ)、UTMB(ウルトラトレイル・デュ・モンブラン)の3大レースの抽選を勝ち取った奇跡的な年だったからです。 残念ながら、新型コロナウイルスが猛威を振るう中、ご存知の通 […]
こんにちは! ランニング・モチベーターのしゅんじです。 UTMF(ウルトラトレイル・マウントフジ)2020の開催可否に関して、本日3月12日に記者会見が行われました。 本来3/16(月)に発表すると言っていた内容を前倒しての発表です。 加えて、メールで連絡すると伝えられていたものが、記者会見、しかも、全世界ライブ配信を伴っての会見ということで、いやが応にもその内容が注目されます。 新型コロナウイル […]
こんにちは! ランニング・モチベーターのしゅんじです。 開催が危ぶまれている今年のUTMF(ウルトラトレイル・マウントフジ)ですが、先日2/28(金)にメールで開催を前提に検討中とのお知らせを頂きました。 合わせて、最終判断結果を3/16(月)に改めてメールを頂けるともありました。 そこから一転、明日の3/12(木)に開催可否についての記者会見を行うとの情報がFacebookで展開されています。 […]
こんにちは! ランニング・モチベーターのしゅんじです。 新型コロナウイルスの拡散の範囲がまだまだ読めない中、公立学校の休校や在宅勤務の推奨など各所に大きな影響が出てきていますね。 そんな中、ウルトラトレイル・マウントフジ(UTMF)実行委員会から今年の開催に関してリリースが発表されました。 要約すると下記の通りです。 ・レースは現時点では開催する方向。ただし、3/16(月)に最終判断を行う。 ・レ […]
こんにちは! ランニング・モチベーターのしゅんじです。 すっかり忘れていました! 今年の自分にとって関係なくなってしまったのではありますが… 毎年、2月のこの時期はワクワクのお楽しみ期間でした。 何がって、トルデジアンです。 イタリアで行われる330Kmの山の大いなる旅路。 自分が出場を夢見るトレイルレースです。 だいたい毎年バレンタイン前のこの時期、2月の頭からバレンタインくらいまでがプレエント […]
こんにちは! ランニング・モチベーターのしゅんじです。 今年はまだ自分にとってのマラソンシーズンが終わっていません。 3月初めの東京マラソンをもって終了するという例年になく遅くまでロードを中心に活動することになります。 ところで、今年は贅沢にも東京マラソンを終えると、2度目のUTMF(ウルトラトレイル・マウントフジ)に出場し、初参戦となるUTMB(ウルトラトレイル・デュ・モンブラン)にも出場すると […]
こんにちは! ランニング・モチベーターのしゅんじです。 2020年のUTMB(ウルトラトレイル・デュ・モンブラン)のエントリー抽選結果が発表されましたね! UTMBとはトレイルランナーなら誰もが憧れる世界最大のトレイルランニングレース。 フランス、イタリア、スイスの国境をまたぎ、100マイル(実際は171Km)を走り、獲得標高10,300mというスケールの大きなレースです。 あまり周りでは当選した […]
こんにちは! ランニング・モチベーターのしゅんじです。 2020年を迎えてだいぶ経ってしまいましたが、まだできていなかった昨年のレース実績の振り返りをしておきます。 このブログ、もともとが自己ベストを更新し続けることに挑戦する姿を通して、自分の周囲もモチベートすることを目標にしていますので結果にもこだわりたい訳です。 その辺りも含めて昨年の実績を振り返っておきます。 第1戦 勝田全国マラソン(1/ […]
こんにちは! ランニング・モチベーターのしゅんじです。 もうすっかり新年を迎えてしまったタイミングではありますが、できていなかった12月の走行実績の振り返りをしておきます。 距離だけで言うと12月はよく走っています。 走行距離は572.64Kmです。 要因としては通勤ランを取り入れたことと、所属するランニングチームの合宿と練習会があったこと、そして年越し100マイルを走り切ったことが大きいです。 […]